2015 8月
心電図をデータ化 新たな認証手段に
指紋、網膜、指静脈…の次は心臓の鼓動!? 心電図認証を可能にしてくれるウェアラブルデバイスNymiバンド。このバンドを装着すれば心電図をもとにIDを作成してくれ、さまざまな認証につかえるのだそう。 下の動画では実際にNymiバンドを使ってお店で商品を購入しています。 このバンドに...
脚の筋肉で心機能回復 細胞を移植
重い心不全の治療に取り組む大阪大学(大阪府吹田市)の研究チームは8月26日、拡張型心筋症の40代男性の太ももから採取した細胞をシート状に培養し、自身の心臓に貼り付けることで心筋機能を回復させる手術を実施したと発表した。筋肉を作る「筋芽(きんが)細胞」を培養したシートを幅広い心臓病...
サンゴにとって海藻は敵か味方か
【AFP=時事】貪欲な無数のヒトデから攻撃される太平洋(Pacific Ocean)のサ...
FBの新アプリ「Moments」日本上陸
Facebookは26日、非公開で友達と写真をシェアするアプリ「Moments」の提供を、日本でも開始した。友達同士で撮影したイベント写真などの整理・共有が、より簡単に行えるアプリで、米国では6月より公開されていた。 「Moments」を利用している友達同士で同期を行うと、非公開...
X線天文衛星「すざく」観測任務終了
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は26日、2005年に打ち上げたX線天文衛星「すざく」が観測を終えたと発表した。打ち上げから10年以上たち、バッテリーの枯渇などで継続不可能と判断した。後継機「アストロH」が今年度中に打ち上げられる予定。 すざくは05年7月、鹿児島県・内之浦宇宙空...
ブラックホールから脱出する方法とは
映画の話じゃないですよ。 ブラックホール、それはこの世の全てを飲み込む闇の渦…、的なイメージが強いと思いますが、では実際に飲み込まれてみたらどうなると思います? スティーブン・ホーキング氏によれば、なんと別の宇宙にたどり着くのだとか。 なんともSFちっくな話ですが、これは、世界的...
格安SIM、なぜ「通話定額」がない?
MVNO(仮想移動体通信事業者)の「格安SIM」に、通話定額プランがないのはなぜですか?●解答大手キャリアがMVNOに通話定額プランを提供していないからです。(ITmedia Mobile編集部 井上) MVNOが提供するSIMカード(通信サービス)が“格安”と呼ばれる理由は、月...
自宅で健康診断 KDDIがサービス開始
KDDIは26日、セルフ健康チェックサービス「スマホdeドック」の一般提供を開始した。27日より全国一斉で受付を開始する。 「スマホdeドック」は、専用の在宅検査キットとWebサービスを組み合わせて提供する、セルフ健康チェックサービス。気軽に素早く自宅で健康チェックを行うことがで...
増え続けるデータ、長期保存どうする
ストレージ技術は、クラウド/IoT時代を迎え大きく役割を変えつつあります。 様々な「非構造化データ」が無秩序に保存されてゆき、さらにかなり長期に保存する必要が出てきました。実は最新のデータセンターにおいてもデジタルデータの長期保存は大きな課題で、様々な新しい技術、新しい管理方法が...
格安SIMへの乗換えで注意すべきこと
今年5月、SIMロック解除が義務付けされた。これにより乗り換えの障壁がひとつ消え、MVNOの「格安SIM」への注目度もさらに高まっている。...