2013 9月
ハノイ:有名旅行誌のリゾート目的地でアジア5位 – 日刊ベトナムニュース
旅行雑誌スマート・トラベル・アジアはこのほど、読者による投票で決定した「ベスト・アジアン・トラベル・ブランズ2013」を発表した。それ...
台北旅店集團租新大樓當背包旅館 – 中時電子報
過去,壽險公司或建商獵地蓋樓為保值,多將新建物資產租給知名的五星級觀光飯店集團經營,平價連鎖飯店集團則多是尋找舊有物業或不良資...
【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 歴史の善悪に拘泥してはならぬ
≪ドイツ観念論の悪しき影響≫ わが日本国では明治以来、大学の哲学科はドイツ中心なので、あまり役に立たないドイツ哲学ばかりを究めてきた。具体的なものより抽象的なものの方がえらいと思い込んでいるのも、全部ドイツ観念論の影響であ...
【歴史の交差点】明治大特任教授・山内昌之 ヘロドトスの悪意
職業として歴史学を選んだ人間なら、どのテーマでも多国間の共同研究や共通認識がたやすく成立すると考える人がいる。これは大きな誤解である。そもそも、近現代...
【話の肖像画】作家・島田雅彦(52)(1)作品を磨き上げていく「職人魂」
作家の一番よい季節が10年とは昔言われたことです。今よりも寿命が短く、夭逝(ようせい)していた作家が多かったころの話。確かに(夏目)漱石は実質9年しか書いていません。そういう意味では延命のためにのらりくらりやってきたとも言えるわけですが(笑)。しかし夭逝の系譜である日本近現代文...
【次代への名言】幕末維新青春伝編(73)
戸川残花は、明治~大正期に詩人、雑誌『旧幕府』を主宰した史家、また教育者として足跡を残した。彼は本名を安宅(やすいえ)といい、備中(岡山県西部)・早島に表高3千...