Home > 業界
業界
ホテル金波楼、カニづくし「旬彩浪漫」を設定/兵庫
兵庫県豊岡市日和山海岸のホテル金波楼は11月7日から、食事プラン「旬彩浪漫」を始めた。カニをメーンに日本海の旬の味覚が堪能できる。同ホテル岬の館宿泊プランではカニのコースが3種類設定されている。フルコースでは、しゃぶしゃぶや茹で、釜めし、多彩なカニ料理が味わえる。「かに会席金波」...
今冬のイチ押しは癒しの音「鳴き雪」 駒ケ岳ロープウェイで千畳敷カールへ
「一歩ずつ踏み出すごとに、きれいな高音で鳴るんですよ」。中央アルプス駒ケ岳ロープウェイの竹村章さんの今冬のイチ押しは、クリッキングサウンド(鳴き雪)だ。雪の上を歩くと音がする。里地や春先の雪は「ミシ」。日本海側で積もった雪は、湿り気を帯びた「ギュッ」。サラサラのアスピリンスノーで...
JTB日本の旬の秋冬は「関東」 トロッコ貸切やご来光ツアー
JTBの国内デスティネーションキャンペーン「日本の旬」の今年度下期(10月1日―来年3月31日)は、「関東」を対象地域として展開している。旅行商品や情報発信で1都8県の魅力を伝えていく。「日本の旬」は、同社が1998年からスタート。地域の旬の素材を掘り起こし、旅行商品を造成するな...
2大ブランド「源氏物語・宇治茶」でスイーツを 宇治市でコンテスト/京都
京都府宇治市の宇治観光土産品組合(中村健治理事長=喜撰茶屋)がスイーツコンテストを実施する。宇治と関わりが深い「源氏物語」や「宇治茶」を連想させるスイーツのレシピを募る。優秀作は副賞を添え表彰、宇治の新名物として売り出す。世界各国で評価される和食ブームに加え、日本茶をベースにした...
愛真館の戦略学ぶ リョケン、1月に旅館大学セミナー
旅館ホテルの経営を実践的に学ぶ「旅館大学セミナー」が2013年1月15―16日、岩手県・盛岡つなぎ温泉のホテル紫苑で開かれる。セミナーは旅館ホテルの経営コンサルタントのリョケンの主催。同温泉でホテル紫苑と愛真館の2旅館を経営する愛真館グループの生き残り作戦を学ぶほか、新たな価値の...
日観協が理念と新シンボルマークを制定
2011年に日本観光協会と日本ツーリズム産業団体連合会が統合し発足した日本観光振興協会は、このほど協会理念とシンボルマークを制定した。簡潔な理念を設けることで対外的に協会の目的を明確にするとともに、協会内融合の促進を図る。
理念では、観光立国の推進...
日本旅館協会近畿支部が初役員会 3委員会新設を要望
国際観光旅館連盟近畿支部(西村肇支部長)は10月22日、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で第3回常任理事・理事会を開いた。西村支部長は「新団体の設立総会が18日に開かれたが、詳細についてはこれからだ。我々は今ある情報を共有しながら新組織の構築を進めたい」と話した。
本部の小関...
「プリンセス・クルーズ」予約好調 13年、日本市場に本格参入
プリンセス・クルーズが2013年、日本市場に本格的に参入する。4―7月に横浜および神戸発の7コース9航海を運航、いずれも予約は好調だという。日本に配船するのはサン・プリンセス。総トン数7万7千トンで、乗客定員が2千人を超える大型クルーズ客船。「日経トレンディ」の13年ヒット予測ラ...
下呂温泉の秋の風物詩・例祭と謝肉祭が盛大に
岐阜県・下呂温泉でこのほど、「下呂温泉神社例祭」「下呂温泉謝肉祭2012秋~飛騨牛豪快焼&秋の味覚満喫フェア」が盛大に行われた。例祭、謝肉祭とも下呂温泉の秋の観光シーズンを盛り上げる風物詩として定着してきた。例祭は入浴客の健康と温泉が限りなく湧き出ることを祈念する行事。ほら貝を吹...
関西・熊本の大交流時代 熊交会が県観光の魅力語る/熊本
熊本県の在阪県人会や同県と縁の深い経済人で構成する熊交会(尾家亮会長=尾家産業会長、106会員)は10月11日、大阪市北区の大阪弥生会館で交流事業「関西・熊本の大交流時代を語る」を開いた。同会会員のほか、熊本県や県内市町村長、観光関係団体の長、JR西日本、観光産業関係者ら80人が...