Home > 業界
業界
「住んでよし」の地域づくりへ 観光圏整備法が改正
観光圏整備法が改正された。制定から5年目を迎え、初年度に認定した観光圏が今春に更新期に入ることから、同法に基づく基本方針を見直した。観光地域づくりプラットフォームの設置を義務づけるなど、観光圏の活性化事業をより促したかたちだ。改正は昨年末の12月27日に発表された。観光圏の整備に...
由布院温泉・輝きの源泉は「ありのまま」 大分県由布市(2)
JR由布院駅から田園地帯を駆ける辻馬車を操る佐藤宏信さんはUターン。車上からでも地元の人たちとやりとりしながら、由布院の"暮らし"の魅力を説く。箸造り体験の「箸屋一膳」の西原慎一郎さんは他地域出身だが、修行先の由布院での開業を決意。その理由は「人がいいから」。"リアルキャラ"を売...
由布院温泉・輝きの源泉は「ありのまま」 大分県由布市(1)
昨年夏の九州北部豪雨で一部地域が被害を受けた大分県。現在は観光需要も回復しているものの、被害が少なかった地域でも観光入込客が減少するというのが風評被害のやっかいなところだ。全国的な人気を誇る由布院温泉を抱える由布市もそのひとつ。風光明媚な自然はもちろん、まちに暮らす人たちの「元気...
羨ましいでしょうか-Northstar2013(1) 初日から100キロ滑走
みなさん、こんにちは。昨年スノコミュに滞在記を書いてから早1年。今年も再びタホ湖を見下ろす、ここ北米はノーススターにやってきました。記録的な雪不足に見舞われた昨年と違い(昨年のコラムを参照)、今年は日本同様クリスマス前から降り続いた雪がたっぷりあり、89もの多彩なコースで朝から晩...
今春、ピーチが関西―仙台、関西―新石垣路線を開設
ピーチ・アビエーションは今春から国内路線を増強する。4月に関西空港―仙台、6月に関西空港―新石垣(沖縄)線などを開設、1月21日に国土交通省に申請した。2013年サマーダイヤ期間(3月31日―10月26日)の国内線の運航計画を決め明らかにした。仙台線は4月12日から1日2往復する...
2013年の観光を占う 9氏の「観」字(3) 光輝かせ未来拓く
大震災、社会不安と続き、社会が転換を迫られる時代だからこそ、人間本来の生き方と真摯に向き合う姿勢が求められる。人と深く関わる観光という分野の関係者なら、なお一層。人の希望にどう関わるか
久保田美穂子さん(公益財団法人日本交通公社主任研究員)が表す「自」。現代のつらい体験から自ら...
2013年の観光を占う 9氏の「観」字(2) 観光新時代へ経営体質強化を
昨年は東京スカイツリー、LCC(格安航空会社)の2大トレンドが観光業界を席巻した。昨年「塔」を挙げて"的中"させた井門隆夫さん(井門観光研究所代表取締役)の今年の一字は「神」。個性の光を磨いて
今年は伊勢神宮の式年遷宮年であることからも観光動向は「神のみぞ知る」とトボけるが、「...
2013年の観光を占う 9氏の「観」字(1) 今年の業界を予測
昨年の世相を表す漢字は「金」(日本漢字能力検定協会)だったが、業界リーダー諸氏の年頭所感(第2部参照)を読むと、観光業界に限れば、そこまで「おめでたい」年ではなかったようだ。年が明けて2013年。蛇年の今年は心機一転、低迷からの"脱皮"を期待、いや...
走る!ボランティアバス アミイファクトが復興へ運行
高速バスを運行するアミイファクト(走り広敏社長)は、東日本大震災発生後の2011年8月から現在まで、ボランティアバス「アミー号で行く!がんばろう東北!災害ボランティアバス」を走らせている。走り社長は震災に驚き、知人の落語家・林家笑丸さんと震災直後の3月に宮城県山元町にボランティア...
奈良から世界へ― UNWTOアジア太平洋センター・移転記念講演会(2)
講演会では、UNWTO本部からゾルタン・ソモギ上級部長が登壇し、「世界の観光動向」を演題に講演。観光の重要性と目指すべき方向性についてUNWTOの考えを披露した。ゾルタンさんは今年、世界の観光客数が通年で初めて10億人を突破する見込みであることを念頭に話を展開。「世界経済が弱含み...