Home > 業界
業界
富士急行、3月22日から「岩手きずな号」運行 初の東京―東北結ぶ夜行バス
富士急行と同社の子会社・みちのりホールディングスは3月22日から、東京と岩手を結ぶ高速夜行バス「岩手きずな号」を運行する。富士急グループとして東京―東北間の高速夜行バスの運行は初めて。同バスは岩手県久慈市からの要望を受けて設定。岩手県北部と首都圏の移動・交流を促し、震災復興のほか...
歩いて大阪再発見(2) 船場から中崎町へ
昼食は、中央区船場の「レストラン・エブパンタイユ」で、コイのネギソースや真鴨のクネル仕立てを食べました。新旧混交 飽きない大阪
コイは地元淀川で獲れたものがあれば優先して提供されるようですが、当日は長野県の佐久産でした。この2品は「食の都・大阪グランプリ」入賞作品です。この2品...
歩いて大阪再発見(1) JR天王寺駅周辺
今回のあらしんは列車を降りて、まち歩き。JR西日本と京都・大阪・神戸観光推進協議会が2月5―7日に首都圏や関西のマスコミを招き実施した現地説明会に参加しました。3市の中でも、私が住んでいる大阪のまち歩きを紹介したいと思います。日本一高いビルとベルリンの壁
JR西日本各駅からまち...
大村知事と河村市長がトップセールス 大阪で愛知・名古屋観光をアピール
愛知県と社団法人愛知県観光協会はこのほど、大阪市天王寺区のシェラトン都ホテル大阪で愛知・名古屋観光プロモーションを開いた。大村秀章・愛知県知事と河村たかし・名古屋市長が掛け合いでトップセールスを行った。大村知事は「名古屋城の『おもてなし武将隊』は4年目になります。全国に先駆けた取...
下呂温泉旅館組合が80周年 式典に350人出席/岐阜
岐阜県の下呂温泉旅館協同組合(瀧多賀男理事長、47会員)はこのほど、水明館で創立80周年式典を開き、県内の政財界や観光関係者350人が出席した。下呂温泉事業協同組合創立40周年、下呂温泉開発協同組合創立30周年を兼ねて行われた。式典は、本格的な能舞台がある同館の石橋の間で行われた...
J-GREEN堺へ直行 岸和田観光バスがスポーツ観光の一環で運行
岸和田観光バス(大阪府岸和田市)は2月15日から、大阪なんばOCATと堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター(J―GREEN堺)間で乗合バスの運行を始めた。J―GREEN堺は天然芝5面、人工芝8面のフルサイズピッチを持つ日本最大級のサッカー施設。日本代表をはじめJリーグ、...
日旅連関西、新会長に田岡茂さん(心の宿三國屋)
日本旅行協定旅館ホテル連盟関西支部連合会(金子基文会長=琵琶湖グランドホテル、381会員)はこのほど、大阪市北区のホテルグランヴィア大阪で通常総会を開いた。今年度事業として経営研究会の開催、本部と連動した宿泊券増売のための事業の推進、日本旅行セールスマンとの商談会などを行うことを...
富士山世界遺産登録を確信 静岡県がアピール
静岡県が大阪市内で交流会と観光商談会を相次いで開いた。富士山の世界文化遺産登録が6月下旬に認定される見通しで、文化としての富士山をアピールした。観光商談会は2月6日に大阪市内のホテルであった。富士山の世界遺産登録への動きは2005年から県内市町村や山梨県とともに始まった。自然遺産...
日本温泉協会が「旅と温泉展」 3月11―14日、東京・新宿駅西口で
日本温泉協会は3月11―14日、東京・新宿駅西口広場で「旅と温泉展」を開く。全国の温泉地の魅力を展示やイベントで伝え、春の旅へと誘う。同展は毎年この時期に開いており、今年で55回目。全国の主要温泉地や同会加盟の旅館ホテルの最新情報をパネル展示やパンフレット配布で消費者にアピールす...
MICE誘致の課題は― 観光庁・シンポ(2) 強みとターゲット選定
特別公演は、国際会議協会(ICCA)アジア太平洋支部事務局長のヌーア・アハマド・ハミドさんが、「どうしたらMICEを誘致できるか」を念頭にアジア各国・都市のMICE戦略について紹介した。ターゲットを徹底的に絞るべき
開催件数で見る日本の世界での位置づけは、2011年が13位で、...