日本の旅行をもっと面白くする

  • 掲載記事数: 173361件
Home > 業界

業界

自身が感じた「日本」を歌う RayYamadaさん

自身が感じた「日本」を歌う RayYamadaさん
全国各地でライブを行っているRay Yamada(レイ・ヤマダ)さんがこのほど、大阪市内のライブを前にトラベルニュース社大阪本社を訪れた。Rayさんは2013年にデビュー。ライブや旅で訪れた場所でインスピレーションを得て、作詞作曲を行っている。デビュー曲の「森のワルツ」は富士山麓...
この記事の続きをよむ

北陸新幹線開業で飛躍誓う 富山旅協協力会が総会

北陸新幹線開業で飛躍誓う 富山旅協協力会が総会
富山県旅行業協会協力会(濱田政利会長=延楽)はこのほど、福井県あわら温泉のグランディア芳泉で第42回通常総会を開いた。112人が出席した。濱田会長は「北関東の豪雪や大型台風の襲来、御嶽山や阿蘇山の噴火など自然災害が多い年だった」と昨年を振り返ったあと、USJの業績をV字回復させた...
この記事の続きをよむ

ハラルとハラムの違いは 東京都旅協がムスリム対応セミナー

ハラルとハラムの違いは 東京都旅協がムスリム対応セミナー
東京都旅行業協会(駒井輝男会長=東日本ツーリスト)はこのほど、東京・市ヶ谷の自動車会館で「ムスリム対応セミナー」を開いた。会員旅行会社やホテル経営者など100人が参加した。駒井会長は「ムスリムについての知識を高めたい」と期待を示した。セミナーでは日本アセアンセンターの神田瑞穂さん...
この記事の続きをよむ

「日本のへそ」への旅、代金半額を助成 兵庫県西脇市

「日本のへそ」への旅、代金半額を助成 兵庫県西脇市
兵庫県西脇市商工観光課の板場逸史さんと中村泰葉さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、この春から旅行会社向けに始めた団体・グループ旅行の助成事業をアピールした。助成事業は、国の地域消費喚起・生活支援型補助金を活用。15人以上の団体で貸切バスを借り、西脇市内で食事または宿...
この記事の続きをよむ

駅ごとに表情を 大阪環状線各駅に発車メロディ

駅ごとに表情を 大阪環状線各駅に発車メロディ
「環状運転記念日」の3月22日、JR大阪環状線の19駅にそれぞれ異なる発車メロディが導入された。大阪駅で行われた記念式典には大阪環状線の全駅長が参加、利用客らに思いを語った。「ヨーデル食べ放題」が流れる鶴橋駅の駅長は「職員110人から意見を聞いた。環状線に乗ってメロディを楽しんで...
この記事の続きをよむ

道後で山鹿灯籠踊り 交流深く春まつりで披露/愛媛

道後で山鹿灯籠踊り 交流深く春まつりで披露/愛媛
愛媛県松山市の道後温泉で春の訪れを告げる「道後温泉春まつり」が3月19―23日の5日間、道後温泉本館や商店街周辺で開かれた。20―21日には、熊本県山鹿市から山鹿灯籠踊り保存会の地方(じかた)や踊り手ら11人が山鹿灯籠踊りを披露した。道後温泉と山鹿温泉の関わりは深い。道後温泉本館...
この記事の続きをよむ

のと鉄道に「のと里山里海号」デビュー/石川

のと鉄道に「のと里山里海号」デビュー/石川
石川県七尾市と穴水町を結ぶ「のと鉄道」に4月29日、観光列車「のと里山里海号」がデビューする。地域の魅力を車窓風景から伝え、北陸新幹線開業で弾みがついた石川・能登観光の勢いをさらに加速させる。「のと里山里海号」は同鉄道区間の七尾―穴水間33.1キロを走る。外観は日本海をイメージさ...
この記事の続きをよむ

「破砕ロック」で温泉郷開湯50周年盛り上げ 長野県大町市

「破砕ロック」で温泉郷開湯50周年盛り上げ 長野県大町市
長野県大町市観光課の駒澤晃さんと丸山優一さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れ、今年迎えた大町温泉郷開湯50周年をアピールした。開湯50周年をきっかけに温泉郷の全旅館で乾杯酒として提供されているのが「破砕ロック」。黒部ダムの建設基地として賑わった当時の大町で作業員たちが...
この記事の続きをよむ

山口県を売り込め 大阪営業本部がスタート

山口県を売り込め 大阪営業本部がスタート
山口県(村岡嗣政知事)は4月1日より、大阪事務所を「大阪営業本部」に名称変更し、営業本部内に山口県売り込みセンターを設置。観光客や企業の誘致、県産品販路拡大、UJIターンの促進など営業機能を強化する。本部長には西田隆男さん(元大阪事務所所長)が就任した。8日には村岡知事も出席し、...
この記事の続きをよむ

「吉良かん」開業 ドルフィンワークスが経営支援し再出発/愛知

「吉良かん」開業 ドルフィンワークスが経営支援し再出発/愛知
海栄RYOKANSのドルフィン・ワークス(渡邉琢磨社長)は昨年12月、愛知県の三河・吉良温泉の吉良観光ホテルを運営する吉良観光開発を経営支援。5月3日から「吉良かん」と名称を改めてオープンする。リスタートに伴い、三河国幡豆町の名君であり文化人だった吉良上野介にちなんだ「おもてなし...
この記事の続きをよむ

最新の旅行ニュースをお届け!