Home > 業界
業界
ロビーにパスタで作ったエッフェル塔が登場 スイスホテル南海大阪
大阪・ミナミのなんば駅上にある「スイスホテル南海大阪」の6階ロビーに10月25日の「世界パスタデー」を記念して、パスタで作ったエッフェル塔が登場。宿泊客をはじめホテル利用客の目を楽しませている。タテとヨコが約80センチ、高さ1.7メートルというパスタタワー。5種類、重さ計15キロ...
「あしたセレンディピティカフェ」がオープン JR西日本
JR西日本は11月1日、今年迎えた山陽新幹線開業40周年を記念したプロモーションキャンペーン「あしたセレンディピティ」の期間限定カフェを大阪、京都、三ノ宮駅構内にオープンさせた。来年1月5日まで。カフェは3駅にある「デリカフェ」「エスタシオンカフェ」計10店とコラボ。「素敵な偶然...
合格率は前年同様29・3% 今年度の国内旅行業務取扱管理者試験
今年度の国内旅行業務取扱管理者試験の合格者が10月28日に発表された。試験事務代行機関の全国旅行業協会(ANTA、二階俊博会長)によると、受験者数1万5033人に対し、合格者数は4408人、合格率は前年と同じく29.3%だった。受験申込者数は1万7157人で、前年より679人増。...
過去最高の5583万人泊 8月の延べ宿泊者数
観光庁がまとめた8月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比2.9%増の5583万人泊だった。そのうち日本人宿泊者数は4979万人泊で同1.3%減の微減となったが、外国人宿泊者数が同59・5%増の603万人泊と大きく増加したことが寄与し、2007年の...
ビッグデータ生かす―RESASで「見える化」(3) 訪日客データも追加
さらに、9月からは訪日外国人旅行者に関するデータも追加、公開されている。立ち寄りか宿泊かを明確化
「外国人訪問分析」は国籍別、訪日目的別で外国人の訪問人数を都道府県単位でマップ、グラフに表示できる。
「外国人滞在分析」は、都道府県・市区町村での外国人滞在状況を月別に昼間(14...
ビッグデータ生かす―RESASで「見える化」(2) 観光客の流れを把握
RESAS(https://resas.go.jp/)には「観光マップ」というメニューがある。観光マップには6つの項目があり、それぞれ民間通信企業による携帯電話位置情報、JNTOの訪日外客数などをベースに推計したデータを示す。観光戦略の立案に活用
「From―to分析(滞在人口...
ビッグデータ生かす―RESASで「見える化」(1) 観光にも有用
まち・ひと・しごと創生本部が今年4月から公開している「RESAS(リーサス=地域経済分析システム)」。地方自治体が地方創生を目的とした総合戦略を立案するために産業、人口、観光など地域経済に関するビッグデータを「見える化」した。一部を除いて一般公開されており、我々もデータ...
求む!滋賀県女子旅プラン 日本旅行が学生対象にコンテスト
日本旅行(丸尾和明社長)は10月15日から、滋賀県内観光を対象とする「学生による女子旅プランコンテスト」の企画募集を始めた。「女性が行きたくなる滋賀県の旅」をテーマに、学生の視点で新しい滋賀県旅行の魅力を創出する。同コンテストは滋賀県からの受託事業として実施。昨年11月に同県の三...
深山幽谷の大歩危祖谷へ(2) 五感で味わう秘境
祖谷のランドマーク「かずら橋」で14メートル下の水面を見ないように45メートルを渡りきり、谷底まで200メートルの絶壁の際でクールにたたずむ「小便小僧像」に感嘆。「ありのままの姿が外国人に人気」
加えて、約250年前に建てられた武家屋敷旧喜多家でいただいた鹿肉の天ぷらやアメゴの...
深山幽谷の大歩危祖谷へ(1) かかしが暮らす"日本の原風景"
窓のないトロッコ列車に乗って、深山幽谷の里へ―。ガタゴトのんびり走る導入部分から秘境ムードは満点。初秋の徳島県大歩危・祖谷エリアを訪ねた。トロッコで"秘境"へ JR四国
JR四国の「絶景!土讃線秘境トロッコ」から降り立ったのは大歩危駅。祖谷エリアへ向かい、名頃集落では100体以...