日本の旅行をもっと面白くする

  • 掲載記事数: 173438件
Home > その他 > ゴールデンイヤー突入・和歌山県(1) 4本柱で誘客

ゴールデンイヤー突入・和歌山県(1) 4本柱で誘客

ゴールデンイヤー突入・和歌山県(1) 4本柱で誘客
紀伊半島では今年2013年の「伊勢神宮式年遷宮」を皮切りに、14年には「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録10周年となり、JRグループと「わかやまDC」を展開。15年には「高野山開創1200年」を迎える。和歌山県ではこの13―15年をゴールデンイヤーと位置づけ、さまざまなアクションプログラムを計画している。アクションプログラム展開 プログラムによると「和歌山を売り出す」「和歌山へ招く」「和歌山でもてなす」「わかやまDCで売り出す、招く、もてなす」の4本柱で誘客活動を展開。 「売り出す」では世界遺産のほか、自然崇拝やミシュラン三つ星などのブランドやトレンドなどを加え、高野七口や紀伊路などのエリア以外の地域の魅力アップを図る。 西国三十三カ所霊場一番札所の青岸渡寺 また県内にある各温泉地の新たな魅力の創造を行うほか、同県が誇る「ほんまもん体験」の体験プログラムの活用促進とブラッシュアップに取り組む考えだ。 食については健康をテーマにした料理の情報発信、新たな朝食メニューの創出も行う。 「招く」では首都圏で「和歌山に行ってみよう!キャンペーン」、東海・西日本ではJRなどの交通機関とタイアップして複合プロモーションを実施する。海外に対しては、国別の嗜好や旅行熟度に合わせた誘客活動を強化する。 「もてなす」ではおもてなしの宿づくり・ひとづくりのためのキャンペーンやセミナーを行うほか、料理をはじめ旅行客の求めに応じた商品力を強める。 世界遺産登録10周年で行う「わかやまDC」は「和(なご)み」がテーマ。和み体験や和み食、和み湯、和み笑顔を提供する。 そのなかでも「和み歩(ウォーク)」は、世界遺産「熊野古道、高野山町石道」を中心に自然、神社、仏閣、まちなかなどをめぐるウォークを紹介し、和歌山の様々な魅力を歩きながら楽しめる提案を行う。 世界遺産登録10周年を迎える熊野古道 ゴールデンイヤーの最終年となる15年の「高野山開創1200年」では、参拝者の県内宿泊推進を図るプランを造成していく方針だ。 和歌山県観光連盟 →ゴールデンイヤー突入・和歌山県(2) 地旅博で7コースに進む 1 | 2 | 3
この記事の続きをよむ

最新の旅行ニュースをお届け!