日本の旅行をもっと面白くする

  • 掲載記事数: 173472件
Home > その他 > 16年3月10日号 トラベルニュースat本紙

16年3月10日号 トラベルニュースat本紙

16年3月10日号 トラベルニュースat本紙
【トップ】全旅、新ビジネス創出へ投資(1) 中間社長が意気込み語る 【トップ】全旅、新ビジネス創出へ投資(2) 訪日市場進出で地域貢献 【トップ】全旅、新ビジネス創出へ投資(3) 事業自立へ基金を創設 【観光総合】初の5億人泊突破 15年宿泊旅行統計 【観光総合】「日本版DMO」候補に24法人 観光庁 【観光総合】地域資源活用で観光地魅力創造 観光庁、支援地域11件を選定 【旅行業】中国旅行100万人増PJ JATA、フォーラム開き巻き返し 【旅行業】祝・国内観光活性化フォーラム開催 全旅協会長・二階俊博氏 【旅行業】宿泊業界との新たな連携- JATA経営フォーラム、リアルAGTへ期待聞く 【旅行業】オールJTBで100万人泊目指す 日本の旬「京都びわ湖奈良」キックオフMTG 【旅行業】データベースの著作権侵害 ブロードリーフの訴え、知財高裁が認める 【旅行業】スタートダッシュ成功 北海道新幹線商品の予約好調 【旅行業】国内4.5%増も全体では減少に 12月の旅行取扱 【旅行業】人事異動 阪急阪神ビジネストラベル・JTBグループ・日本旅行 【宿】会員減、事業強化に一策 日旅連、会費増やインバウンド部会新設決める 【宿】新潟旅館組合「にいがた朝ごはん」 試食会開き魅力伝える 【宿】国に民泊対策訴え 東京都ホ旅組合、新年懇談会開く 【宿】5万6千人が来場 HCJ2016 【温泉】「保護」か「利用促進」か 温泉協会連絡会議で国は補助制度提示 【地域情報】新幹線開業効果"加速"へ 加賀温泉郷、「カニごはん」など魅力訴え/石川 【地域情報】蒲郡の食文化味わって 東京で10年ぶりに観光説明会/愛知 【インバウンド】外貨決済で気軽にショッピング シンカネット「AES-CT1」、専用端末で決済可能に 【トピック】吉本新喜劇が"世界"とコラボ 5月11日から「舶来寄席」 【トピック】清潔、安心なバス旅行を 車内の環境衛生向上に「空間除菌」 【小社来訪】北アルプスの朝焼けをツアー商品化 長野県戸倉上山田温泉 【小社来訪】おすすめの穴場は「海の中の富士」と「古城」 福井県 【鹿児島特集】鹿児島をたっぷり魅る 【鹿児島特集】鹿児島詰め込んだ地旅「魅旅」 鹿旅協の着地型ブランド 【鹿児島特集】日本近代化の礎を訪ねて 世界遺産「集成館」 【鹿児島特集】幕末ハネムーン 霧島に残る龍馬・お龍愛の足跡 【鹿児島特集】観光列車で行く薩摩路 個性豊かな4つの列車 【鹿児島特集】今人気の鹿児島旅は? 1位は「日帰り湯」 【春花特集】京都大阪木曽路で鮮やか春花紀行 【春花特集】十石舟で川面から感じる古都の春 京都・岡崎 【春花特集】お花見クルーズで味わう都心の夜桜 大阪・大川 【春花特集】ミツバツツジの桃色が山峡の地を彩る 長野・南木曽 【春花特集】桜が彩る歴史と地域の一体感 長野・木曽 【伊勢志摩特集】サミットで注目・世界の伊勢志摩 【伊勢志摩特集】海外観光客が急増する伊勢志摩 注目は海女小屋体験 【伊勢志摩特集】志摩市でレンタサイクル 電動アシストも 【伊勢志摩特集】スマホで観光情報 「e-案内人・伊勢」 【伊勢志摩特集】神々の装束や調度品を公開 神宮徴古館/伊勢 【伊勢志摩特集】水族館で"猫" 鳥羽水族館、「スナドリネコ」を展示/鳥羽 【伊勢志摩特集】アコヤ貝に願いを ミキモト真珠島、島内にパワースポット/鳥羽 【伊勢志摩特集】海女の資料など約6万点を紹介 海の博物館/鳥羽 【伊勢志摩特集】女性の願い叶える「石神さん」/鳥羽 【伊勢志摩特集】オプションで楽しむ伊勢志摩女子旅 ご朱印めぐりも 【伊勢志摩特集】施設リニューアル相次ぐ伊勢鳥羽志摩 GWにはイベントも 【日本旬紀行】沖縄に体験型観光農園「うちなーファーム」(1) 昨年10月オープン 【日本旬紀行】沖縄に体験型観光農園「うちなーファーム」(2) 季節ごとに収穫体験 【日本旬紀行】沖縄に体験型観光農園「うちなーファーム」(3) レストランでは地場産にこだわり 【日本旬紀行】中部三湯で癒す(1) 富山・宇奈月温泉-今春総湯が誕生 【日本旬紀行】中部三湯で癒す(2) 岐阜・平湯温泉-秘湯と山岳観光 【日本旬紀行】中部三湯で癒す(3) 石川・白山一里野温泉-霊峰の恵み体感 【社説】上から目線でいいのか 【連載】佐藤陸雄「データで見る観光」 宿泊施設タイプ別客室稼働率 【連載】大田忠道「大田料理長の味な話」 鍋 【連載】永山久徳「ながやま節考」 マクドナルド 【連載】横山公大「てくてく人めぐりの旅」 小比類巻貴之さん 【連載】藤田聡「温泉道への招待」 ブログ記事の強化 全旅の中間幹夫社長が新事業の展開に意欲的だ。4月にはインバウンド事業部を立ち上げ、全国旅行業協会(ANTA)会員の多くがこれまで未開拓だった訪日外国人観光客の市場へ乗り込む。地旅サイトの刷新やクーポン事業などでも新たな試みを行う。「全旅協会員のビジネス創出につながる投資を積極的に行いたい」という中間社長に話を伺った。
この記事の続きをよむ

最新の旅行ニュースをお届け!